Softonic のレビュー

TSUTAYAの店舗・クーポン・在庫、全て検索できる! ランキングのチェックも!

T-SITE(Tサイト)は、CD・DVD・ゲームソフト・書籍等のレンタル・販売店TSUTAYAの在庫・ランキング・クーポンなどを調べられるTSUTAYA公式iPhoneアプリです。Webサイト版のT-SITEと近い内容で、TSUTAYAのポイント(Tポイント)を使える提携店を探し、クーポンを入手し、各種キャンペーンに応募できます。一方、別サイトのTSUTAYA ONLINEと同様に、TSUTAYAの在庫を調べたり、オンラインでレンタル・購入することもできます。TSUTAYA会員ならば入れておいて損はないアプリといえるでしょう。

T-SITEの利用にはT-IDでのログインが必要です。アプリ内でもIDを取得できますが、入力項目が多いのでPCで行なったほうが早く済みます。ログイン後、各ユーザーの保有ポイントとアイコンメニューが表示されます。青いアイコンのメニューはT-SITEサイトの内容で、クーポンの取得、提携店舗の検索、キャンペーンへの応募などが可能です。店舗検索にはiPhoneのGPSを使えるので、素早く探せて便利です。

黄色いアイコンのメニューはTSUTAYA ONLINEの内容で、TSUTAYA本店を利用する人向けです。黄色いアイコンをタップすると黒いサブメニューが現れ、商品のユーザーレビューを見たり、色々な条件で商品を探せます。見つけた商品は店舗かオンラインでレンタル・購入でき、お気に入り(マイ棚)登録しておけます。ユーザーレビューはアプリからは投稿できませんが、Twitterと連携させて作品についてツイートすることができます。また、新バージョンでは、Tモールへのアクセスが可能となったり、Tポイントが貯まる専用ミニゲームも追加しています。

TSUTAYAのアプリには、他にもクーポンや提携店の検索に特化したTSUTAYAサーチなどがあります。メニューはT-SITEの方が豊富ですが、TSUTAYAサーチの方が検索結果の地図画面は見やすいので、好みによって使い分けると良いでしょう。また、T-SITEは一部PC用サイトをそのまま表示させているメニューがあるので、多少見にくく感じられることもあります。

T-SITEは、TSUTAYAの商品について調べたり、Tポイントやクーポンの利用店を探せるTSUTAYA公式の無料iPhoneアプリです。

  • 高評価

    • TSUTAYAのクーポンやポイントを使える提携店を検索できる
    • TSUTAYAの在庫やランキングなどをチェックできる
    • Twitterと連携させて直接ツイートできる
  • 低評価

    • アプリ内からユーザーレビューを投稿することはできない
    • 一部のコンテンツではPCサイトをそのまま表示させており、見にくい
 0/8

アプリのスペック



ユーザーレビュー

あなたはTポイントアプリを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ ショッピング iPhone用

ダウンロード数トップ ショッピング iPhone用

ダウンロード数トップ ショッピング iPhone用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for Tポイントアプリ
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。